イギリスへYMS、ワーホリ、留学で片道航空券を買おうと思っている方の参考になれば幸いです。
私は定番のskyscanner、skyticket、トラベルコで探しました。
個人的な要望としては、
- できたら羽田発
- できたらCathay Pacific
- フライト時間は25時間以下
- 乗り継ぎは1回
荷物は身軽に行きたいので、あんまり気にしてないです。
そしてskyscannerで以下の便を購入。
9/30(日)6:35 羽田発
同日 20:35 ヒースロー着
所要時間、22時間。
お値段、86,540円。
預入荷物は30kgまで
機内持ち込みは7kgまで&身の回りの手持品
航空会社は前回のイギリス旅行で使った香港の会社、キャセイパシフィックです。
選んだ理由は1度乗ったことがあるから…です。ご飯もサービスも良かったです。
それにしても朝が早い(汗)
そして値段が高い(汗)
8月は夏休み・お盆シーズンで繁忙期なイメージでしたが、9月もなの?
みなさんEtihadとかで大体5〜6万円でゲットしているイメージでした。
アシアナとかならもうちょっと安かったですが。どうも気が進まず。
いつもやっす〜いアエロフロートあんまりみかけなかったな。
航空券は半年前からチェックし続けていましたが目立った変動はなかったように思います。
これ以上粘るとどんどん高くなって行きそうで怖かったので、ここらでチェックメイトいたしました。
本当は少々高くてもJALやANAが良いなと思っていたくらいなのですが、片道航空券だとひじょ〜に高くて買えなかったです。
調べてみましたが片道だと高い仕組みがいまだによくわからない…。以前キャセイでとった往復チケットとあまり値段が変わらないのも不思議。
大学4年次の語学留学は大学生協の航空券など諸々込みのもので、ラッキーなことにJALの直行便だったんです。
それはそれはもうなんの不安もない…12時間で到着の快適なフライトでした…。Soup Stock TOKYOのおいしいスープ出たし!ハーゲンダッツ2回も出たし!機内食全部美味しかった〜。CAさんも優しかった〜。YMSから帰国後の旅行ではぜひJALで行きたいです!
夕方ぐらいに着く便ならより良かったな〜高ぇな〜などあり、航空券購入については大成功!という感じではないですが…
もう着ければなんでもいいや!笑
着いたらヒースローエクスプレスでパディントンまでスパーっと行って、地下鉄&タクシーでエアビーの宿に直行してシャワー浴びて寝よう!笑
いろいろと理論武装して無理やり納得しました。
10月に入るとちょっと安いっぽいんですが、2年間という限られたビザの期間。
足りなくなるよりは、余る方が絶対良いと思うので、きっちり9/30日に入国したいと思います。
引き続き準備をファイティンなのです。
by Kanako