【海外生活】持ってきて良かったもの&いらなかったもの
前回の記事で全持ち物を紹介したので、今度は個人的に持ってきて特に良かったものと、あんまいらなかったな〜ってものを抜粋してみました。 正直、ロンドンで手に入らないものはあまりありません。無印良品もあるし、Amazonも使え … [Read more…]
前回の記事で全持ち物を紹介したので、今度は個人的に持ってきて特に良かったものと、あんまいらなかったな〜ってものを抜粋してみました。 正直、ロンドンで手に入らないものはあまりありません。無印良品もあるし、Amazonも使え … [Read more…]
今更ながらまとめてみました。 私は、ロングフライトの後にスーツケース2個転がすのは嫌だったので1個にしました。私が出会ったワーホリ民たちは、みんな2つゴロゴロしてきていたので、割と荷物少なめの部類に入るのかもしれません。 … [Read more…]
香港からロンドンは12時間55分の長旅でした。 イギリス行きの飛行機に乗ると、 イミグレーションカードをCAさんが必要な方いますか〜と 通路を回って配ってくれるので受け取りましょう。 入国審査の時に提出します。 (空港の … [Read more…]
トランジット含め22時間の長時間フライトを終え、9月30日に無事入国しました。 もう4日経ちましたが、家探しなどで忙しく観光らしい観光はまだできてません。 早く大英博物館とか行きたい…。 ひと … [Read more…]
8月末で3年半務めた会社を退職しました。 とにかくものすごい開放感です。 9月はたまりまくった英会話のレッスンを受けまくりながら、区役所に行ったり家具を処分したりしていました。プー太郎になった … [Read more…]
イギリスへYMS、ワーホリ、留学で片道航空券を買おうと思っている方の参考になれば幸いです。 私は定番のskyscanner、skyticket、トラベルコで探しました。 個人的な要望としては、 できたら羽田発 できたらC … [Read more…]
私の出発予定日は9月30日なので、出発までいよいよ100日を切りました。今すでにあと82日です。 カウントダウンアプリを入れてるのですが、これ正解ですね…。毎日私を焦らせてくれます(笑) 時間管理能力が壊滅的に低いので、 … [Read more…]
会社への報告はなんだか段階を踏みました。 ①一番お世話になっている女性の先輩2人にご報告 ②ほぼ同期の男性の同僚に報告 ③社長に報告 ②までは自然な流れだったのですが、その後どうするか非常に迷いました。 会 … [Read more…]
我が家はちょっとシャイ 両親へYMS行きを伝えた時は本当の本当の本当に緊張しました。 我が家はみんな社交的ではあるけど、根本的にはシャイ。割と静かな家族です。家族に改まって報告みたいなの苦手中の苦手です。 … [Read more…]
YMS申請せし者御用達の銀行口座と言えば、ソニー銀行か新生銀行。 申請に必要な英文残高証明書の必要条件を満たしているとのことで、ワーホリネットさんが推奨している2行です。 私はソニー銀行で口座を開設しました。 みずほ銀行 … [Read more…]